*READ MOREから音声も聞けます。
音声はこちらから ⇓
“IT’S DEJA VU ALL OVER AGAIN.” 悪夢再び
So, what caused the blackout on the night of J Lo’s concert at MSG? According to the New York Fire Department, the power outage was caused by a transformer fire. Specifically, it was a 13,000-volt distribution feeder circuit on the west side of Manhattan that malfunctioned.
distribution feeder 配電フィーダ feeder circuit 《電気》フィーダー回路 *フィーダ―とはーー送信機から送信アンテナへ、受信アンテナから受信機へ高周波電力を伝送するために使用する線路。給電線、饋(き)電線ともいう。
specifically 具体的には malfunction 機能不良[不全]、故障 mal-は「悪,不良」の意味
* it was a 13,000-volt distribution feeder circuit on the west side of Manhattan that malfunctioned.(強調構文ーー青字の部分を強調)
malnutrition 栄養不良、栄養失調 maltreat 虐待する malcontent 不満のある、不満のある人 maladaptive 不適応の
今回の停電の原因は何だったのでしょう。ニューヨーク市消防局によれば、変圧器の火災によるものでした。具体的には、マンハッタンの西側の1万3千ボルトの配電フィーダー回路の故障によるものでした。*Con Edの送電線(overhead transmission lines)は変電所に438,000ボルトで電力を運び、変電所で家庭や企業に配電される前に約13,000ボルトに下げられる。
Eerily, this blackout occurred to the day and within 3 hours of the historic 1977 citywide blackout that happened 42 years ago. That’s a strange coincidence. That blackout precipitated widespread looting and vandalism. With the power outage happening so unexpectedly and the feeling of uncertainty, this phrase came to mind:“It’s deja vu all over again.”
eerily 薄気味悪いほど、不気味に coincidence 偶然の一致
eerily quiet 薄気味悪いほど静かな eerily beautiful 不気味なほど美しい eerily similar 不気味なほど似ていて
precipitate を突然生じさせる, 促進する to make something happen suddenly or sooner than expected: 例文: An invasion would certainly precipitate a political crisis. Fear of losing her job precipitated (= suddenly forced) her into action.
looting 略奪、強奪、掠奪、略奪行為 vandalism 破壊,公共物などの汚損 unexpectedly 予期せず、思いがけず uncertainty 不確実なこと
不気味なことに、この停電はあの1977の大停電と同じ7月13日に起こったのです。奇妙な偶然です。42年前の停電では略奪、破壊行為が横行しました。不安の中で、私はこのフレーズが頭をよぎりました。「まるでデジャヴの繰り返しだ」
Yogi Berra, the Yankees All-Star was fond of aphorisms. aphorism 格言、金言
この印象に残る言葉は、ヤンキースの名捕手であったヨギ・ベラのものです。
デジャヴは実際には一度も体験したことがないのに、すでにどこかで体験したことのように感じる現象ですね。すると、経験していないのに、「また」というのはちょっと変ですね。ヨギ・ベラは他にも、「“A nickel ain’t worth a dime anymore.”「今じゃ5セントは10セントの価値もないんだ」だとか、「“You better cut the pizza in four pieces because I’m not hungry enough to eat six.「ピザは4つに切ってくれ。6切れは食べられないから」といった、気持ちはよくわかるけど、論理的に考えると、おかしい言葉をたくさん残していることでも有名なのですね。 でも、このデジャヴのフレーズは、1977年の停電の略奪行為などの惨状を聞いているけど、実際に経験はしていないミレニアル世代にとっては 頭をよぎるフレーズなのでしょう。
And in the minds of many New Yorkers, the last thing we wanted was for this one to come true. There’s definitely a lingering fear, or maybe angst, that if we have another huge blackout like the ones in 1977 or in 2012 when Hurricane Sandy hit, it’ll be bad. Really. Bad. We don’t want that to happen again.
lingering いつまでも続く angst 漠然とした不安
私たちは1977年や2012年のハリケーンサンディのような大惨事だけは繰り返したくないのです。
*1977年7月13日の大停電は25時間以上も続き、略奪行為が頻発した。3,000人以上が逮捕され刑務所が満員になったため”ザ・トムズ”というかつての刑務所を再稼動 した。 (出典 ウィキペディア)